茗荷谷でおすすめのピラティススタジオ

公式HP:https://www.zenplace.co.jp/

  • マット・マシンの両方を一度に楽しめる
  • ピラティス初心者・男女・シニア問わず誰でも受講可能
  • 月1万円程度で通えるリーズナブルな価格帯

茗荷谷のピラティススタジオ選びで失敗しないための3つの大事なポイント!

これからピラティスを始める場合、スタジオを選ぶ際にいくつか気を付けるポイントがあります。

1,継続的に通いやすい立地に店舗があるか

継続的にピラティススタジオに通う場合、自宅から無理なく通える距離に店舗があるかは重要です。

自宅からアクセスが悪いと、行くだけで億劫になってしまい、継続して通うことが難しくなります。

どこに店舗があり、自宅や職場から何分で行けるかは会員になる前に必ず確認しておきましょう。

継続的に通いやすいスタジオ選びのポイント!

1,駅から徒歩3~5分以内の場所にある

2,自宅・職場のルートから近い

3,近くに駐車場を完備している

2,レッスン形式が目的に合っているか

ピラティススタジオは、店舗によってレッスン形式が異なります。

マシンピラティスorマットピラティス

メリットデメリット
マットピラティス体幹を鍛えやすい
自宅でも実践できる
費用が安い
どのスタジオでもある
初心者向け
正しいフォームを身に付けるのが難しい
効果が出るのに時間がかかる
体の負担が調整しづらい
マシンピラティス正しい動きをマシンがサポートしてくれる
自分に合った強度で実践可能
インナー・アウターの両方を鍛えやすい
マシンを使うため料金が高め
自宅で実践できない
初心者は慣れるまで時間がかかる

ピラティスは、マシン・マットから選ぶことができます。

それぞれメリット・デメリットがあるため、自分の体に合うプログラムを受講しましょう。

グループレッスンorパーソナルレッスン

メリットデメリット
グループレッスン周りの人と一緒なのでモチベーションを続けやすい
パーソナルよりも料金が安い
レッスン内容が豊富
スタジオの一体感を楽しめる
インストラクターの目が届きづらい
自分のペースで進められない
周りの目が気になる
人気の場合予約が取りづらい
パーソナルレッスン自分の体に合うプログラムを組んでもらえる
正しいフォームをチェックしてもらえる
人目が気にならない
料金が高い
インストラクターと相性が合わない場合がある
指導の質がインストラクターによって違う

レッスン形式も、グループレッスンとパーソナルレッスンの2つから選ぶことができます。

こちらもそれぞれメリット・デメリットがあるため、自分に合うスタジオを選びましょう。

3,料金プラン・価格が適正か

ピラティススタジオを選ぶ際、料金プランが自分の予算に合っているか事前に確認しましょう。

料金プランは「月額」「回数券」「1回きり」から選ぶことができ、予算に合わせて通うことができます。

店舗ホームページで、それぞれ料金プランが明確に記載されているか必ずチェックしましょう。

ピラティススタジオの平均的な相場

マットピラティス:月額8,000円〜15,000円

マシンピラティス:月額12,000円〜25,000円

パーソナルピラティス:月額20,000円〜50,000円

相場の参考値
注意

相場よりも価格が極端に安い・高い場合は注意が必要です。

茗荷谷で人気の安いおすすめピラティススタジオ

2,zen place pilates

zen place
おすすめポイント

マットピラティス・マシンピラティス両方のレッスンを受けられる

パーソナル・オンラインレッスンに対応

ピラティス初心者・シニア・男性問わず誰でも気軽に受講可能な環境が整っている

世界中の有名な指導者の講習を受けたインストラクターの指導が受けられる

zen place pilatesは、首都圏を中心に全国No.1の店舗数を誇る大手ピラティススタジオになります。

スタジオは少人数制の丁寧なレッスンなので、初めてでも安心。

経験豊富なインストラクターが、姿勢や動きをしっかり見てくれます。

もちろん運動が苦手・体が硬い方でもOK!

目的に合わせて豊富なクラスが用意されており、「姿勢を良くしたい」「代謝を上げたい」「産後ケアをしたい」など、あなたの目的に合ったクラスが選べます。

マットピラティスだけでなく、本格的なマシンピラティスも受けられるのがzen placeの魅力。

都内を中心に全国に多数のスタジオがあり、zen place茗荷谷店は、茗荷谷駅徒歩2分の好立地なので継続して通える環境が整っています。

zen place茗荷谷店の基本情報
住所〒112-0006
東京都文京区小日向4丁目2-6 TS93ビル 6階
営業時間平日:7:00-21:45 / 土日祝:7:00-20:35
月額料金10,450円~
レッスン形式マットピラティス
マシンピラティス
体験レッスンあり(1,000円~)
対象年齢10代~70代
性別男女OK
アクセス東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」1番出口徒歩6分
難易度初心者向け
公式サイト→https://www.zenplace.co.jp/
zen place茗荷谷店の口コミ

2,Pilates Mirror(ピラティスミラー)

Pilates Mirror(ピラティスミラー)
おすすめポイント

ヨガとピラティスの両方から選べる

超初心者でも安心の少人数制レッスン

リーズナブルな価格設定で始めやすい

ピラティスミラーは、完全個室のマシンピラティススタジオ。

スタジオは全室鏡張りになっており、鏡を見ながら、自分の身体のクセや歪みを目で確認しながら動けるのが特徴。

料金も、通い放題・月4回など、定額プランが充実していてリーズナブルな設定で、1回あたりの価格もお得で続けやすくなっています。

ピラティスミラー専用のアプリが用意されているため、スマホから24時間いつでも予約・キャンセルOK。

特に元住吉店は、30〜40代の女性に支持されており、「コスパ良し」「静かで集中できる」と口コミでも人気です。

ピラティスミラー茗荷谷店の基本情報
住所〒112-0012
東京都文京区大塚1丁目4-15 アトラスタワー茗荷谷2階
月額料金11,000円(税込)~
レッスン形式マシンピラティス
体験レッスンあり(2,200円~)
対象年齢20代~60代の女性
性別女性専用
アクセス茗荷谷駅出口1から徒歩約0分
難易度初心者向け
公式サイト→https://www.konami.com/sportsclub/pilatesmirror/
Pilates Mirror(ピラティスミラー)の口コミ

4,SOELU

おすすめポイント

オンラインレッスンとスタジオレッスンの併用が可能

女性専用のスタジオで周りの目を気にせず集中できる

インストラクターは経験豊富で初心者に教えるプロフェッショナル

SOELU溝の口店は、マットピラティスを中心に多彩なレッスンが受けられるスタジオになります。

SOELUは元々オンラインピラティスで人気になったスタジオなので、インストラクターはピラティス初心者に教えるプロフェッショナル。

スタジオ+オンラインの併用ができるので、日によって自宅から受けることも可能。

スタジオは女性専用の清潔感ある空間で、周りを気にせずのびのびとレッスンを受けることができます。

東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」から徒歩圏内で、仕事帰りや買い物ついでにも立ち寄りやすい立地。

SOELUは、毎回スタジオに通うのが大変な忙しい女性にはとくにおすすめの環境です。

SOELU溝の口店の基本情報
所在地神奈川県川崎市高津区溝口1-8-2 第2井上ビル3F
月額料金7480円(税込)~
対象年齢10代~60代
性別女性専用
種類マシンピラティスのみ
営業時間6時〜24時
定休日なし
アクセス溝の口駅東口から徒歩3分
難易度初心者向け
公式サイト→https://pilates-k.jp/
SOELU茗荷谷店の口コミ

STUDIO KINGFISHER

ブロッサムピラティス