ピラティスK(pilates K)に興味があるけど、通う前に会員さんのリアルな口コミや評判は知っておきたい…。

マシンピラティス専門のスタジオのようだけど、きつい運動が苦手な人でも続けられるか不安。

初めてのピラティスKに通う場合、会員になる前に知っておきたい情報がいろいろありますよね?

なので、ここではピラティスKに興味がある方のために、以下の疑問について詳しく解説していきます。

この記事で分かること

ピラティスKに通う会員さんのリアルな口コミや評判

実際のプログラム・レッスン内容がきついか?本当に痩せるか?

インストラクターの評判や質は良いか?

料金プランは適正か?お得か?

退会・休会がすぐにできるか?

予約が取れない噂は本当か?

実際の会員さんのリアルな声を徹底的に調べて、ピラティスKを受講するメリット・デメリットやおすすめできる人を紹介していきます!

ピラティスKと他のピラティススタジオで悩んでいる場合、今回の内容は参考になるので是非最後まで読んでみてください。

ピラティスK(pilates K)はこんなスタジオ!特徴を紹介!

ピラティスK(pilates K)
ピラティスK
運営会社株式会社 LIFE CREATE
設立日2008年4月
店舗数132店舗(2024年12月時点)
性別女性限定
総会員数26万人(2024年9月時点)
多い客層20代~40代女性

ピラティスKは、本格的なマシンピラティスが月1万円程度の価格で通える女性専用のスタジオ。

全国に店舗を持ち、2024年の時点で店舗数が100店舗を超えており、会員数も26万人を超える人気スタジオとなっています。

ピラティスKの3つの特徴

1,女性専用のマシンピラティススタジオ

2,洋楽を中心とした音楽で部位に特化したレッスンが豊富

3,ピラティススタジオの中で料金が低価格

1,女性専用のマシンピラティススタジオ

ピラティスK(pilates K)は、全店舗が女性専用のマシンピラティススタジオになります。

会員のメインの年齢層は20代~40代の女性ですが、10代の若い世代や50~70代の女性会員もたくさんいます。

Q
マシンピラティスは年齢が高いときついんじゃないの?
A

マシンピラティスでは、マシンを調整することで強度を柔軟に変更できます。たとえば、マシンのバネの重みを調整することで、負荷をかけたり軽くしたりすることが可能です。

参照元:ピラティスK

強度を自分に合わせて調節できるため、運動が苦手な方や年齢が高い方でも無理なく続けられますよ♪

年齢によって体の悩みは変化していきますが、ピラティスKは体の悩みに合わせてプログラムを選べるため、年齢関係なくマシンピラティスを楽しむことができます。

2,洋楽を中心とした音楽で部位に特化したレッスンが豊富

ピラティスK(pilates K)のスタジオでは、洋楽を中心とした音楽に合わせてレッスンが行われます。

マシンピラティスは地味できついイメージがありますが、実際は綺麗なスタジオで元気なインストラクターと一緒に楽しくレッスンをするため、60分のプログラムもあっという間。

スタジオは4人~8人程度の少人数制なので、初めてでもインストラクターがしっかり見てくれますよ♪

3,マシンピラティススタジオの中では料金が低価格

ピラティスK(pilates K)は、週1回のペースなら月11,000円~13,000円程度の価格で通うことができます。

マシンピラティスは通常のピラティススタジオよりも料金が高めなので、月額13,000~15,000円程度が相場になります。

マシンピラティスはスタジオ内で一人一台マシンを使うため、1回のレッスンを受けられる人数が少なく、必然的に料金も高めに設定されることがほとんど。

そんな中、ピラティスK(pilates K)は本格的なマシンピラティスを月1万円程度のリーズナブルな価格で受けられるので、若い世代の会員さんも通いやすい環境が整っています。

ピラティスK(pilates K)を選ぶメリット

メリット

料金の高いマシンピラティスを低価格で受けられる

スタジオが綺麗で清潔

男性がいない環境でのびのびピラティスができる

料金の高いマシンピラティスを低価格で受けられる

マシンピラティスは、スタジオ内で一人一台マシンを使うため1回のレッスンを受講できる人数が少なくなります。

そのため、マットピラティスよりも月額の料金が高く、通い放題になると月額15,000円~20,000円程度が相場

ピラティスK(pilates K)の場合、月4回の受講なら11,000円~13,000円程度、通い放題でも15,000円ほどの料金なので、相場よりもかなり安くなっています。

ピラティスKthe silkRepilates
月4回15,070円(税込)14,190円(税込)
通い放題20,680円(税込)28,490円(税込)
公式サイト

スタジオが綺麗で清潔

ピラティスkスタジオ

ピラティスK(pilates K)の店内は、大人女性向けにデザインされたシンプルでスタイリッシュな作りになっています。

隅々まで掃除が行き届いているため、会員さんの口コミでも

  • 店内が綺麗
  • スタジオが清潔感がある

などのコメントがたくさん書かれていました。

パウダースペースやロッカールームもおしゃれで清潔なので、何度も通い続けたくなるような空間です。

男性がいない環境でのびのびピラティスができる

ピラティスK(pilates K)は女性専用のマシンピラティススタジオなので、男性会員さんがいません。

女性だけの空間であれば、男性の目を気にする必要がないため、自分らしいウェアを着てのびのびとピラティスを楽しむことができます。

一人でも男性の目があると、いろいろ気を使ってしまいますからね。

男女OKのピラティススタジオやスポーツジムなどで男性の目を気にしてしまう方も、ピラティスKなら安心して体を動かせます。

ピラティスK(pilates K)のデメリット

デメリット

少人数制なので予約が取れない場合がある

個別のプライベートレッスンがない

少人数制なので予約が取れない場合がある

ピラティスK(pilates K)のプログラムは少人数制のため、曜日や時間帯によって予約が取りづらいことがあります。

仕事終わりの18:00~や土日は混みやすいため、早めに予約しておく必要があります。

ただ、予約できない日が増えないよう店舗側も入会制限を行い、会員さんの予約回数を消化できるようにしているそうです。

レッスンの予約は一人で最大月3件までなので、時間をずらせば問題なく予約は取れます。

翌月のスケジュールは毎月15日に更新されるので、早めに日程を決めておきたい場合は更新と同時に早めに予約しておきましょう。

ピラティスKの予約対策

混みやすい時間はスケジュール更新と同時に早めに予約する

予約が取れない日はキャンセル待ちの予約をしておく

月3件の予約可能枠を早めに使っておく

個別のプライベートレッスンがない

ピラティスK(pilates K)のレッスンは、全店舗少人数制のグループレッスンなので、個別での指導は行っていません。

グループレッスンが苦手な方や、マンツーマン指導を求めている方は個別のピラティススタジオを利用する必要があります。

ピラティスK(pilates K)はこんな人におすすめ

ピラティスKをおすすめできる人

本格的なマシンピラティスに通いたい人

マシンピラティスで効率よくボディメイクしたい人

低価格で長く続けられるピラティススタジオを探している人

女性専用のスタジオがいい人

綺麗で清潔なスタジオに通いたい人

ピラティスK(pilates K)をおすすめできない人

ピラティスKが合わない人

マットピラティスに通いたい人

静かな環境でピラティスをしたい人

パーソナルレッスンを受けたい人

男女OKのスタジオを探している人

ピラティスK(pilates K)の料金プラン

ピラティスK(pilates K)の料金プランは通う頻度によって変わってきます。

プラン料金
マンスリー4メンバー月4回:12,200円~13,420円(税込)
マンスリーフルメンバー通い放題:15,070円~16,170円(税込)
マンスリーデイメンバー火曜日~金曜日の10~15時まで通い放題
12,320円~14,520円(税込)

一番人気なのは、好きな時間に通い放題の「マンスリーフルメンバー」です。

本格的なマシンピラティスのレッスンが月15,000円程度で通い放題なのは、業界でも破格の安さ。

1コマ30分のプログラムならこの価格帯のスタジオはありますが、ピラティスKは1レッスン60分でこの価格なので業界の常識を覆しています。

その他ピラティスK(pilates K)でかかる費用

費用
入会金5,500円(税込)→0円
※体験レッスン当日入会で無料
登録料5,500円(税込)→0円
※体験レッスン当日入会で無料
施設維持費月額825円(税込)

月会費とは別に「施設維持費」が別途でかかる点は注意しておきましょう。

その他料金(購入・レンタル)

ミネラルウォーター500ml:税込130円

レンタルウェア上:税込330円

レンタルウェア下:税込330円

体験レッスン当日に入会すると、入会金と登録料は無料になります。

時期によっては、期間限定キャンペーンで月会費の割引もあるので、お得に通える時期に体験レッスンに申し込んでみてください。

→ピラティスKの最新のキャンペーンを公式サイトでチェック!

ピラティスK(pilates K)の全国の店舗情報

都道府県店舗
東京都銀座店
新宿店
池袋店
渋谷店
オリナス錦糸町店
吉祥寺店
立川店
大森店
八王子オクトーレ店
町田店
国分寺店
葛西店
亀有店
南大沢店
春日店
神奈川県横浜店
川崎店
上大岡店
センター北店
厚木ガーデンシティ店
新百合ヶ丘店
溝の口店12月3日 GRAND OPEN!
綱島店
埼玉県大宮店
浦和PARCO店
所沢店
川越店
かわぐちキャスティ店
和光市店
アリオ鷲宮店
千葉県千葉店
津田沼ビート店
松戸店
柏店
あびこショッピングプラザ店
栃木県宇都宮店
群馬県高崎店
北海道函館店
札幌駅前店
宮城県仙台PARCO2店
泉中央店
大阪府梅田店(NU茶屋町)
なんば店
天王寺店
心斎橋店
八尾店
堺東店
西梅田店
茨木店
住道店
イオンモールりんくう泉南店
京都府京都四条烏丸店
兵庫県神戸三宮店
阪急西宮ガーデンズ店
ゆめタウン姫路店
奈良県奈良大安寺店
滋賀県大津テラス店
和歌山県和歌山MIO店
愛知県久屋大通パーク店
ラスパ太田川店
静岡県静岡店
浜松メイワン店
富山県富山店
三重県イオンモール津南店
長野県長野店
山口県シーモール下関店
岡山県マルナカマスカット倉敷店
広島県広島店
アルパーク広島店
愛媛県エミフルMASAKI松山店
福岡県福岡天神店
シュロアモール筑紫野店
イオンモール八幡東店
熊本県熊本店
宮崎県宮崎店

ピラティスK(pilates K)のプログラム詳細

ピラティスK(pilates K)の会員になると、以下のプログラムから好きなものを選んでレッスンを受けられます。

プログラム内容
TOTAL BODY MAKE
(全身をバランスよく鍛える)
BASIC(初心者向け)
ADVANCE(中級者~上級者)
PILATES BARRE(バーエクササイズ×ピラティス)
POINT BODY MAKE
(気になる部分を集中的に鍛える)
WAIST(お腹周り)
HIP & LEG(お尻・脚)
BACK & ARM(背中・腕)
SHAPE UP WAIST(お腹痩せ)
BACK & SPINE(姿勢)
HIP PUNCH(美尻)
CONDITIONING
(骨格を整えながら調整する)
STRETCH & CONDITIONING(全身バランス)
BODY BALANCE(バランスディスク)
RELEASE & STRENGTH(筋膜リリース)
OTHER
(ニーズ別に選べる)
POWER UP CONTROL(徐々に難易度が上がる)
ANIMAL STRETCH(動物の動き)
PILATES WORKOUT(内と外を徹底的に鍛える)
JUMP TO BURN(ジャンプの動きで全身を燃やす)

レッスンは全て60分で受けられます。

初心者の場合、最初はBASICのレッスンを予約しておけばOKです。

まずは全身を鍛えていき、そこから自分の体の気になる部分を集中的に鍛えると理想の体に近づけます。

プログラムの組み方に関しては、ピラティスKのスタッフやインストラクターに相談してみましょう。

ピラティスK(pilates K)のよくある疑問

ピラティスK(pilates K)を始める前に、気になる疑問を一通りまとめてみました。

ピラティスKに関する疑問

予約ができないって本当なの?

退会の方法は?

予約ができないって本当なの?

ピラティスK(pilates K)では、店舗によって予約がとりづらいという口コミが書かれています。

ピラティスKで予約ができない3つの原因

人気の高いレッスンは予約する人が多い

時間帯によって予約がとりづらいレッスンがある

ピラティスKの会員数が全体的に増えている

予約状況は店舗によって異なりますが、人気のレッスンや会員さんが多く予約する時間帯はキャンセル待ちになることがあるようです。

平日の夜はとくに混みそうですね。

希望する時間帯に予約できるかどうかは、入会する際に店舗のスタッフ・インストラクターに事前に聞いておきましょう。

ピラティスKの退会の方法は?

ピラティスKを退会したい場合、解約する月の2か月前の20日までに会員証と身分証を持って店舗で解約の手続きをする必要があります。

(例)12月で退会したい場合:10月20日までに店舗で解約の手続きを済ませる

電話やメール・WEBでのオンラインの手続きはできません。

ピラティスK(pilates K)まとめ

ピラティスK
メリット本格的なマシンピラティスを低価格で受けられる
デメリット

ピラティスK(pilates K)は、月会費の高いマシンピラティスをリーズナブル価格で受けられるスタジオ。

女性専用の環境で、男性の目を気にすることなく思い切ってピラティスを楽しむことができ、少人数制のプログラムなのでインストラクターとの距離も近いです。

知名度が高くなったことにより、一部店舗では予約が取りづらいデメリットもありますが、本格的なマシンピラティスを低価格で受けるならピラティスKがおすすめです。

初めてマシンピラティスを始めるなら、とりあえずピラティスKの体験レッスンを受講して雰囲気を掴んでみてください。

元気なインストラクターさんが温かく迎えてくれますよ♪